このコースはインターネット社会において成果・結果を出すための時間術について説明しています。法則という形にした方が受講生も理解しやすいかと思い、一話完結のレクチャー構成にしました。最終的には全部見て欲しいんだけど、興味のある法則からつまみ食いするような見方をしていただいても構いません。
インストラクター(講師)の僕が、ほぼ自分の力だけでインターネットを使いデジタルコンテンツを売り、バックエンド商品にコンサルティングという商材を販売しているため、話せる内容はひどく限定的です。具体的には「インターネット」のことしか話せません。たぶんオフラインでの活動はひどく非生産的です。また「サービス業」や「コンテンツビジネス」については話せますが、モノ作るメーカーやモノを仕入れて販売するリテイラーの視点は持ち合わせていません。そして何より「フリーランス」としての時間の使い方しか説明できません。企業にお勤めの方や、学生や主婦の方、大企業の社長さんなどには、参考にならない可能性の方が高いです。もちろんエンターテイメントとして聞いてもらう分には全く問題は生じないんですけどね。
「あ、この人、変なこと言う人だなあ」とか、きっと思われるのかもしれません。けど、話している本人は真剣ですし、自分で言うのもなんですが、すごいプラクティカルです。たぶんフリーランスの人やネットビジネスをやっている人なら、働き方がドラスティックに変わる可能性もあるだろうし、何より(現状で成果を出せていない人であれば)成果が出ます。
それはあなただからできたんでしょう、石崎という個体に由来する法則なんて役に立ちませんよ・・・という意見はもっともです。だからプレビューを見てご自身の人生に役立てそうかあれこれ考えてみてください。できるだけ一般化して説明しました。フリーランスの人であれば1つや2つくらいは「いますぐやってみよう」と思ってくれるはずです(そう願います)。
このコースのほとんどは動画で構成されています。動画の内容をまとめたeBook(PDF)も用意しましたので、必要であれば印刷してお役立てください。
コース自体は1日で視聴し終えることも可能です。ただし石崎のキャリアは1日よりもはるかに多くの時間を費やして形成されましたので、いわばエッセンスを1日で学べるにしか過ぎません。実際にライフスタイルに応用するとなると、1週間、2週間、いや1ヶ月や2ヶ月かかる可能性もあります。
時間術を身につけるためにそれだけの時間を費す価値はあるのか・・・。うーん、僕にはわかりません。でも、たぶん、少しだけ人生はハッピーになるはずです。