ピアノ初心者のための『ハノン第1番』(HANON No.1 for piano beginners)

10本の指をバラバラに動かして軽やかにピアノを弾いてみたい!と思ったことはありませんか?「動画を見て真似するだけ!」この効率的な練習方法を実践すれば、固まっている指先をほぐすだけでなく、楽々、楽譜も読めるようになります。

Ratings 4.23 / 5.00
ピアノ初心者のための『ハノン第1番』(HANON No.1 for piano beginners)

What You Will Learn!

  • 左手5、4指の間を広げる練習(上行)〜いろいろなリズムで弾く(ハ長調)
  • 右手5、4指を広げる練習(下行)〜いろいろなリズムで弾く(ハ長調)
  • 左手5、4指の間を広げる練習(上行)〜ゆっくり弾く(12調全て)
  • 右手5、4指を広げる練習(下行)〜ゆっくり弾く(12調全て)
  • 音符(音の高さ・・・どの音?)について理解すること
  • 音符(音の長さ・・・どんなリズム?)について理解すること

Description

ハノンピアノ教本は「単調で退屈だからあまり弾きたくない」と思ったことはありませんか?確かに最初から最後まで同じフレーズの繰り返しなので、楽譜を読むのに時間がかかってしまう初心者の方にとっては、その必要性は理解していてもできれば避けたい練習の一つかもしれません。


ですが、このコースでは手の動きを全て上から撮影してあるので、楽譜が苦手でも動画の真似をしていくだけで弾けるようになっています。そして何度も繰り返しているうちに自然に音符を覚えられるだけでなく、正確なリズムも身につけることができるようになります。


かつて私は、「指の関節がへこんでしまう手の癖を治すために、曲は禁止!レッスンはハノンのみ!」のつらい状態が長期間続いたことがありますが、よく考えれば、野球、サッカー・・・など基礎練習が大切なのはどの世界でも同じで、いったん身につけた基礎は自分の強みにもなります。


これを機会に、あなたもこのコースで「ハノン第1番」に取り組まれて、是非、指を鍛えてください。そして何回も繰り返していくうちにいつの間にか楽譜も読めるようになっているご自分にびっくりされることでしょう。


最後に、#やbをつけてゆっくり弾くハ長調以外の弾き方動画も載せてありますので、こちらにもぜひチャレンジしてみてください。

気付かぬうちに、音を聴き取る「耳」が鍛えられます。


それではコースの中でお会いしましょう。


Who Should Attend!

  • 音の高さ(ドレミ)を理解して弾けるようになりたい方
  • 音の長さ(リズム)を理解して弾けるようになりたい方
  • ピアノを弾く指を鍛えたい方
  • #やbのついた音符を瞬時に弾けるようになりたい方

TAKE THIS COURSE

Tags

  • Piano

Subscribers

89

Lectures

44

TAKE THIS COURSE



Related Courses