集客速度が3倍UPする「ネタ」量産してみませんか。
実は、SNS集客の成功を決めるのは、
「ネタ選び」が9割です。
最初のステップでほぼほぼの成果が決まります。
本コースを受講することで…
・薄いフォロワー→濃いフォロワーに変えられる!
・4つの投稿の種類を使い分け、集客速度を3倍UPできる!
・たった20分で濃いファンが増える投稿ネタを1ヶ月分量産できる!
・ライバルと圧倒的な差別化ができる!
・独自性抜群の「オリジナル投稿」が作れる!
・「あ、よくあるやつね」と思われない投稿ができる!
そんな未来を現実に落とし込むことができます。
本講座では、
集客速度を上げるための『4つの投稿の種類』をまずは理解していただきます。
そして、色々な業種の投稿の実例解説で
『4つの投稿の種類』の知見を溜めていただき、
『集客速度をグッと上げる投稿ができる!』
という未来を手にいれていただけます。
私は普段、Twitter運用代行をメインに活動しており、0から立ち上げたX(Twitter)アカウントの全ては1〜3ヶ月以内に集客ができる状態へ導くことに成功しています。
・小売
・ソフトウェア
・コンサルティング
・起業家
・教育、人材
・医療
様々な分野のアカウントの運用代行、コンサルティングサービスで「素早く集客が始まるアカウント」を作ってきました。
集客ができるアカウントを作るには、
「質の高い投稿」をすることが必須になります。
「質の高い投稿」とは、
「人が知りたいテーマ」を扱い、
「人が満足する肉付け」をすることです。
本講座では、ChatGPTの力も借りながら、ここをクリアしていきます。
なお、本講座を作るにあたって「ただ単に情報を提供するだけで終わりにしたくない。少しでも成果にダイレクトに繋がる講座にしたい。」そんな想いのもと、即実践できるワークシートを完備することにしました。
■自己紹介
改めまして、講師の合田卓馬です。
私はこれまで10社を超える企業、数十名を超える個人の方のTwitter運用のサポートをさせていただきました。(運用代行を含む)運用代行の場合は、今のところ全てのアカウントにおいて、3ヶ月以内に集客が加速する(収益化)状況を作り出すことができています。ちょっとアドバイスをしただけで一気にTwitter上で「求められる存在」になった方も複数名いらっしゃいます。
私の得意分野は、ただ商品をお客様に届ける道筋を作ることだけではありません。「何がX上で売れる商品になるのか」をそれぞれの企業様の実績を見ながら判断してから、運用をスタートしています。こういった「商品作りのプロセス」から携わることで、成果を確実に出す体制を整えています。
■Twitter (x)集客がうまくいかない理由
よくあるX運用では、
・フォロワーをまずは増やしてみよう
・まずはツイートをしてみよう
・同じ属性の人にリプライしてみよう
こんな形の運用方法がよく行われています。ですが、素早く集客が加速していくアカウントを作るには、この思考では到底うまくいきません。では、どうするのか。
それは「お客様が商品を買いたくなる瞬間」を徹底的に考え抜くことからスタートするのです。
・ツイートする時
・アカウント設計をする時
その段階から、この「お客様が商品を買いたくなる瞬間」を徹底的に分析するのです。私が運用する全てのアカウントは、最初の1ヶ月は運用はしません。徹底的な分析をするところからスタートします。「商品が購入される瞬間」を明確にイメージできるようになった。そこから、ようやく実際にアカウントを作っていきます。
■本講座で学べること
・薄いフォロワー→濃いフォロワーに変えられる!
・4つの投稿の種類を使い分け、集客速度を3倍UPできる!
・たった20分で濃いファンが増える投稿ネタを1ヶ月分量産できる!
・ライバルと圧倒的な差別化ができる!
・独自性抜群の「オリジナル投稿」が作れる!
・「あ、よくあるやつね」と思われない投稿ができる!
■こんな方が受講に向いています
・投稿を考えるのにストレスを感じている
・ 毎日2時間以上の作業でTwitter運用に疲弊している
・どんな発信をすればTwitter集客ができるのか分からない
・ツイートしても全然反応がない
■このコースは全部で8セクションです
・セクション1:はじめに
・セクション2:ChatGPTを日常に取り入れる秘訣
・セクション3:集客力を3倍にする投稿の裏の仕組みとは?
・セクション4:ライバルに差をつけるネタ選定法
・セクション5:実演解説で理解度を深める
・セクション6:反応率を3倍に上げる投稿の作り方
・セクション7:お礼とまとめ
・セクション8:ボーナスレクチャー
本講座は合計4時間5分の講座になっています。
■最後に
本コースに興味をもっていただいた方は、動画終了後に「コース登録」へ進んでください。もっと検討したいという方はプレビューで講座の一部が見れますので、ぜひ講座を覗いてみてください。
それでは、コースのなかでお会いできることを楽しみにしています!