GarageBand【DTM作曲入門】講座 vol.2 iOS[iPad&iPhone用]理論を使えば誰でも作曲できる!

コード進行からメロディを作る・メロディを元にコードを付けるなどといったカリキュラムを通じて「音楽理論に基づいた作曲方法」を身につけるための DTM 作曲入門コースです※対象:GarageBandの基本操作を習得済みの方。vol.1の修了者。

Ratings 4.25 / 5.00
GarageBand【DTM作曲入門】講座 vol.2 iOS[iPad&iPhone用]理論を使えば誰でも作曲できる!

What You Will Learn!

  • GarageBand(iOS用)を使った作曲の基礎を学習する。
  • メロディからコードをつける方法。
  • コード進行からメロディを作る方法。
  • 同じコード進行でも違ったメロディを作る方法。
  • 音源の選び方 ※発音方法で楽器を分類する方法。
  • 頭に浮かんだメロディを打ち込む方法。
  • 基礎的な音楽理論・用語を学習する。 ※ルート音・内音・外音・度数・順次進行・跳躍進行・経過音・刺繍音・ダイアトニックコード

Description

▼ご注意ください

storeGが公開している講座は、講師によるナレーションではなく、全てプロのナレーターによるナレーションを採用しています。
そのため、ナレーションにこだわりがある方は、ひとまず無料視聴動画をご確認いただき、受講をご検討いただければ幸いです


▼特徴

本コースは、GarageBand【DTM初心者】講座 vol.1 の第二弾で、より作曲に重点をおいた、GarageBand【DTM・作曲入門】講座です。操作説明は、iOS用アプリのGarageBand[iPad]にて行っています。

【注意】iOS用アプリで作成したデータはMac版のGarageBandでも読み込むことができますが、その逆、Mac版のGarageBandで作成したデータはiOS用アプリでは読み込むことができませんのでご注意ください。


また、GarageBandの基本操作につきましては、第一弾のコースでご紹介しておりますので、本コースでは詳しく触れませんが、基本操作をご理解されている方でしたら、操作、ご受講にはとくに問題はございません。


さて、第一弾のコース(vol.1)では、

  • AppleLoopsという録音済みのオーディオファイルを並べて曲を作る

  • コードを演奏・録音する

  • 既存の曲に伴奏を追加、アレンジをして曲を完成させる

などといったカリキュラムを通じて、GarageBandの操作に慣れ親しむことを目標としていましたが


第二弾の本コース(vol.2)では、

  • コード進行からメロディを作る

  • メロディをもとにコードをつける

  • メロディ(Aメロ)のつづきで、Bメロを作る

  • 伴奏を追加し、アレンジを加えて曲を完成させる

などといったカリキュラムを通じて、「音楽理論に基づいた作曲方法」や「アレンジの基礎」を身につけることを目標としています。


なお、本コースでは「頭に浮かんだメロディをGarageBandに打ち込む」といった作業に関しましては学習の範囲外としていますが、作曲をする中で、必要とされる作業でもありますので、番外編としまして「鼻歌をデータに変換するアプリやソフト」をご紹介するレクチャーをご用意しておりますので、合わせて学習いただければ幸いです。


▼ナレーション・BGMほか

  • ナレーション   竹中 さやか

  • 練習曲・アレンジサンプル   ゴトウダリョウタ (izanapi)・YOU (storeG)

  • イラスト アッセ (Illust AC)

  • BGM  YOU (storeG)


それでは、本コースでお会いできることを心よりお待ちしております。

Who Should Attend!

  • DTMを使った作曲の基礎を学習したい方。
  • 音楽理論による作曲方法を学習したい方。
  • コード進行よりメロディを作る方法を学習したい方。
  • メロディにコードをつける方法を学習したい方。
  • 頭に浮かんだメロディを打ち込む方法を知りたい方。
  • ※本コースはDTM作曲入門講座のため、すでに作曲ができるスキルをお持ちの方にはおすすめ致しません。

TAKE THIS COURSE

Tags

  • GarageBand
  • Music Composition
  • Music Production
  • Music Theory

Subscribers

1352

Lectures

43

TAKE THIS COURSE



Related Courses