「GoogleタグマネージャーでGA4のイベント設定ができるようになりたい」
「でもタグマネージャーの使い方がわからない」
このコースはそんなあなたのためのコースです。
過去にGTMにトライして難しかったという方でも
安心して受講してください。
逆に、すでに使えている「経験者の方、お断り」です。
イベント設定のやり方がまったくわからない人に向けて
本当に基礎的な内容だけを噛み砕いてお伝えしています。
GoogleタグマネージャーはGoogleが無料で提供するタグ管理ツールです。
これを使うことで複数のタグを一括で管理できるだけでなく、
Googleアナリティクスのイベント設定が簡単にできるようになります。
Webマーケティングにおいて非常に有用性の高いツールですが、
使い方をシンプルに教えてくれる教材が少なく、
初心者にはハードルが高いイメージがあるかもしれません。
だからこそ言いたいのですが、
じつはGTMは、あなたが思っているよりずっとシンプルなツールです。
あなたがGA4をむずかしいと感じる原因は以下の3つ。
GTMのイベント設定の全体像が見えていない
タグ、トリガー、変数の関係がわからない
細かいオプションの決め方がわからない
どんなイベントでも設定の流れは基本的に同じです。
オプションの決め方は難しいかもしれませんが、
一度経験してしまえば自分なりに考えられるようになります。
あなたも自分が思いついたイベントを
GTMで設定できるようになりたいと思いませんか?
このコースを受講すれば、
あなたの頭の中にGTMを使うための
「基本の型」ができます。
今まで本やYouTubeで勉強して挫折してきた人でも、
このコースを受講した後には、
「こうやって使えばよかったんだ!」
と思っていただけるはずです。
正直に言ってしまうと、
このコースでお伝えするのは
特別なことではありません。
ググればわかる基本的なことばかりです。
しかしわからないことが出るたびに
膨大な時間を使って調べつつ、
最後まで学習を終わらせることができるでしょうか?
あなたはGTMを使って
GA4をもっと使いこなしたいのであって、
GTMの使い方を解き明かしたいのではありませんよね?
あなたがこのコースでやるべきことは、
とにかく最後まで受講することだけ。
それだけでGTMの設定方法から使い方まで最短距離でマスターできます。
ーーーーーー
「こんなことが知りたい」というリクエストがありましたら、
お気軽にご質問をどうぞ。
できるだけ1日以内にお答えするようにしております。
ーーーーーー
*ご注意
このコースで扱うのは超基本的な内容だけです。
アプリ、広告、ECサイト、Big Queryに関する内容は
まったく含まれていません。
すでにGTMを使えていて、
もっとハイレベルなことを学びたいという方は
受講しないでください。
【本コースを終えた頃に身につく力】
「表示」「クリック」「スクロール」のイベント設定ができるようになります。
(主に取り組むのは「表示」と「クリック」です)
また練習問題としてフォーム関連のイベント設定も体験できます。
応用編として、「グローバルメニューのクリック」と
「精読達成」の設定にもトライします。
GTMが使えるようになるには、自分でやってみることが大切です。
GTMが苦手だった人は、
練習できるサイトがなかったり、ごく基本的な知識さえなかったりして
そもそも経験が詰めていなかったのではないでしょうか。
本コースではそれができます。
自分のWebサイトがなくても大丈夫です。
【本コースの主な内容】
本コースの内容は以下の通り。
Googleタグマネージャーとは?
学習環境の整備
GTM、GA4の導入の仕方
イベント設定の基本的な流れ
表示とクリックのイベント設定
フォーム関連のイベント設定(練習問題)
スクロール、グローバルメニューのクリック、精読達成のイベント設定
ひと通りのイベント設定に対応できるようになるはずです。
【本コースのゴールと進め方】
ゴールは、Googleタグマネージャーのイベント設定の基本パターンを身につけること。
そして、あなた自身のサイトでイベント設定ができるようになることです。
必要そうなところだけを見てもいいですが、
まずは一度通して受講するのをお勧めします。
そのほうがあなたに必要な箇所がわかりやすくなるでしょう。
【本コースをオススメできる方】
「GTMでGA4のイベント設定をできるようになりたい!」
とお考えのすべての方にお勧めしたいコースですが、
一刻も早くGTMを使えるようにしたい
ググったり本を読んだりしてもできるようにならなかった
GTMで挫折したことがある
Googleタグマネージャーやイベント設定に苦手意識がある
もっとGA4が使える人になりたい
そんなあなたに「やってよかった」と
思ってもらえるようカリキュラムを作ってあります。
では講座でお会いしましょう。