■はじめに
こんにちは、プロコーチの最上輝未子です。
コーチングが日本に入ってきたのは1997年。
わたくし最上は、まだほとんどの人が知らなかった2000年から学びをスタートし、国際コーチング連盟(ICF)が認証するPCC資格を取得、
2008年にNPO法人ヘルスコーチ・ジャパンを立ちあげ、国際コーチ資格がとれるスクール運営をすると同時に、数多くの企業さまへ管理職研修として、コーチングやコミュニケーション、チームマネジメントなどをお伝えしてきました。
コーチングを部下との1on1ミーティングや、マネジメントに取り入れるのにご苦労されている多くの管理職のみなさまと接することで、
何が障害になってコーチングを使えないのか、何をすればもっと楽にコーチングを日常の中に取り入れて、組織内コミュニケーションを活性化できるのか、
そのコツは確実にあります。
このコースでは、日々のマネジメント、部下育成にご苦労されている、チームリーダー・管理職の方が、国際水準を満たすハイレベルのコーチングとは何か、それが一般的に行われているコーチングと何が違うのか、何をどの順番で学べば、日常業務の中に活かせるようになるかを順を追って学べるように組み立てています。
■コースを受講することで…
このコースを受講していただくと、
国際水準を満たすハイレベルのコーチングとは何か
それが一般的に行われているコーチングと何が違うのか
何をどの順番で学べば、日常業務の中に活かせるようになるのか
がわかります
FacebookのMeta社や、NETFLIXが募集している求人広告に、採用必須条件として明記されている、ICFのコーチ資格。
今後はこの流れが日本にも来るでしょう。
そうなったときに慌てなくて済むように、まずは、ICF(国際コーチング連盟)の資格水準を満たすコーチングとはどんなものか、その全体像を掴んでおきませんか?
■こんな方が受講に向いています
会社の研修で教わったコーチングを使ってみたけど、うまくいかない、部下に嫌がられた
コーチングを学んで、社内の人材育成やマネジメントに活かしたい方
将来的には、コーチングを使った対人支援ビジネスをやってみたい方
コーチングをもっとうまく使いこなすために、グローバルスタンダードのコーチングがどんなものなのかを知りたい方
実際、当団体には、上記のような方々が大勢学びにいらっしゃいます。
部下マネジメントに難しさを感じ、身も心も疲れ果て、なんとかしたいと自腹を切って参加される方、会社のキャリアアップ支援を受けて、全額会社負担で受講される方、など様々です。
昨今では、会社の費用で受講される方が非常に多くなってきました。
それだけ、コーチングの有効性が理解されたということなんだと思います。
■最上の使命
わたしの使命は、そういった方々が、無理なく楽にコーチングを習得できて、心も体も楽になり、チームコミュニケーションに自信を持って頂けるプログラムを提供することです。
<NPO法人ヘルスコーチ・ジャパンのミッション>
ひとりひとりの基盤づくりを通して組織と社会の元気づくりに貢献する!
このコースは、スイミングスクールに入って、座学で動画を見ているだけになってしまいますが、それでも、心が少しでも楽になっていただければと願っています。
それでは、コースのなかでお会いできることを楽しみにしています!