このコースでは、PHPのフレームワークであるLaravelについて学びます。
必要な箇所のみを学ぶ事ができる初心者・入門者向けの実践体験型のコースになってます。
専門用語や、難しい説明は省いて、実際に手を動かす事によって、感覚的にlaravelを理解します。
ドキュメントを利用した学習をするので、本コースが終わった頃にはドキュメントが読めるようになります。
・もう少し詳しい説明が欲しい
・もう少し深い内容が知りたい
・○○の利用方法が知りたい
などなどありましたら、お知らせください。
本コースにどんどんレクチャーを追加していきます!
また、本コースで取り扱っているLaravel以外の内容は下記になります。
※尚、下記の詳細については触れていません。
・vuejs
・tailwindcss
・docker desktop for mac
・linuxコマンド
・workbench
・SQLコマンド
・alpinejs
もっと深く取り上げてほしい!という事であれば、今後このコース、または別のコースとして取り上げさせて頂きます。
■2021/09/24に下記セクションを追加しました。
【windowsユーザ】でdockerが難しいと感じた方はこちら
【linuxコマンド】が難しいと感じた方はこちら
■2021/09/30に下記セクションを追加しました。
ルーティングについて【Laravel基礎】のセクションを追加しました。
■2021/10/01に下記セクションを追加しました。
モデル(Eloquentモデル)について【Laravel基礎】のセクションを追加しました。
■2021/10/13に下記セクションを追加しました。
bladeディレクティブ(view)について【Laravel基礎】のセクションを追加しました。
■2021/10/15に下記セクションを追加しました。
スキル管理アプリの作成(続き1)のセクションを追加しました。
■2021/11/26に下記セクションを追加しました。
スキルデータの追加【vueのインストール】_補足
スキルデータの追加【vueコンポーネントの作成】_補足(npm)
■2021/12/17に下記セクションを追加しました。
【sailコマンド】が難しいと感じた方はこちら
■2022/2/10に下記セクションを追加しました。
バリデーション失敗時のエラーメッセージの表示_修正
ログアウトできない件とalpinejsについて
laravelのバージョンを8から9にアップデートする方法
■2022/08/04に下記セクションを追加しました。
Laravelの環境構築を始める前に
sailコマンドのパスを通す方法についてを、docker upの前のレクチャーとして移動しました。
【補足動画】Vite(ヴィート)について
※注意事項
・バージョンにより記述方法が異なる場合があります。
本講座は、Laravel Framework 8.5.23で検証しています。