【2024年受験対策】社会保険労務士試験対策講座
右脳は、イメージや映像を司っていて、色に反応しますが、脳科学によると、効率的に記憶するためには、右脳を活性化させるのが効果的といわれています。
イメージマスター社労士講座は、全科目の全編にわたり、イメージを持って学習できるように、具体例やイラストを多様し、アニメーション(動き)を取り入れた動画での講義により、合格に必要な知識を提供しています。
また、一般的な学習方法は、講義をとりあえず聴いて、その後の復習時に、自身の頭で概要とイメージを作り、その上で記憶作業を行うという流れになるかと思いますが、イメージマスター社労士講座は「聴きながらイメージを持てる!」「聴きながら記憶できる!」このようなコンセプトで講座を実施しており、効率的な記憶学習ができるのが最大の特長です。
また、イメージだけでは、試験で得点するためには不十分なので、講義内で試験対策上重要ポイントを指摘しておりますが、更に、イメージマスターには、記憶すべき部分をスリム化・明確化した記憶マスターポイント動画があり、これにより重要ポイントについて記憶の定着化を図ることができる点も特長の1つです。
<健康保険法> 目次
第1 講 総則
第2 講 健康保険組合
第3 講 全国健康保険協会
第4 講 準備金
第5 講 強制 適用事業所
第6 講 任意適用事業所
第7 講 被保険者&適用除外
第8 講 被保険者資格の取得及び喪失時期
第9 講 適用事業所の一括
第10 講 被扶養者
第11 講 標準報酬月額&報酬
第12 講 標準報酬月額の決定と改定
第13 講 報酬月額の算定の特例&標準報酬月額の上限の改定
第14 講 標準賞与額
第15 講 保険料
第16 講 督促・滞納処分・延滞金 ・先取特権 等
第17 講 国庫負担・国庫補助・出産育児交付金
第18 講 健康保険組合連合会
第19 講 保険給付の体系
第20 講 療養の給付
第21 講 保険医療機関・保険薬局
第22 講 権限の委任
第23 講 入院時食事療養費
第24 講 入院時生活療養費
第25 講 保険外併用療養費
第26 講 療養費
第27 講 訪問看護療養費
第28 講 移送費
第29 講 中央社会保険医療協議会への諮問
第30 講 傷病手当金
第31 講 出産 育児一時金
第32 講 出産手当金
第33 講 埋葬料等
第34 講 家族給付
第35 講 70歳未満の高額療養費
第36 講 70 歳以上の高額療養費
第37 講 特定疾病に係る高額療養費
第38 講 高額介護合算療養費
第39 講 資格喪失後の継続給付
第40 講 資格喪失後の出産育児一時金
第41 講 資格喪失後の死亡に関する給付
第42 講 給付制限
第43 講 第三者行為災害 他の法令による保険給付との調整
第44 講 不正利得の徴収&受給権の保護等
第45 講 保健事業・福祉事業
第46 講 任意継続被保険者
第47 講 特例退職被保険者
第48 講 日雇特例被保険者
第49 講 日雇特例被保険者の保険給付
第50 講 事業主又は被保険者が行う届出等
第51 講 被保険者資格の確認
第52 講 被保険者証 高齢受給者証
第53 講 不服申立
第54 講 時効
社労士受験講座:「右脳を使って効率学習!イメージマスター社労士講座 2024年受験対策版」
<配信予定>
労働基準法 (NO1/全10コース) リリース済み
労働安全衛生法 (NO2/全10コース) リリース済み
労災保険法 (NO3/全10コース) リリース済み
雇用保険法 (NO4/全10コース) リリース済み
労働保険料徴収法 (NO5/全10コース) リリース済み
健康保険法 (NO6/全10コース) リリース済み
国民年金法 (NO7/全10コース) リリース済み
厚生年金保険法 (NO8/全10コース) リリース済み
労働に関する一般常識 (NO9/全10コース) リリース済み
社会保険に関すす一般常識(NO10/全10コース) 4月中旬予定
※配信予定の時季は、前後することがございます。
動画講義収録時点で公布されているもので、2024年(令和6年)の試験の対象となる改正点は、基本的に盛り込んで講義を行っています。しかし、講義収録後に改正されることなどもありますので、2024年(令和6年)の本試験概要が公表(例年4月)された後、速やかに、講義に反映されてない改正点についてはお知らせをします。