「力押ししなくても、すっきり伝わるプレゼン資料を作りたい…」
そんなあなたのためのコースです。
企画や提案が苦手。
企画がなかなか通らない。
PowerPointで、どんな順番で説明していいかわからない。
話すのが苦手。力押しのプレゼンが苦手…。
こんな悩みのある方へ。
企画 通過率90%以上のプロを迎えました!
小松 美央 Mirah Planning (ミラ・プランニング)
コンサルタントとして、企業や店舗への提案、事業の申請、オリンピック土産品の代表に立候補、国、県、市その他の各種の補助金申請…
それらの90%以上で企画提案が採用されてきた、いわば「企画通過のプロ」です。
「えっ…!?なんでそんなに企画が通るんですか…?」
もともとUdemy講師仲間でもあった、エクセル兄さん(たてばやし淳)は、
小松講師にその秘訣を聞きました。
秘訣1.プレゼンの「型」を知る
準備(資料作り)に95%の力を注ぐようになった
米大統領のスピーチライターも使う「アラン・モンローの説得技法」
日常のビジネスシーンで使えるように小松流にアレンジ
他にも:外資コンサルも使うアイディア整理術なども
秘訣2.ムダのない、すっきり伝わるスライド
すっきり伝わるスライド作りのコツ
3分割の構図、レイアウト、色、フォント
秘訣3.「事前準備の鬼」になり、プレゼン前から勝率を上げる
相手のニーズを捉える
アイディアを出し、整理する(マッキンゼーも使うフレームワーク)
ケーススタディ(実現性を上げる)
以上の3つの秘訣について、本コースで解説いただきました。
ぜひ一緒に学んでいきましょう!