最新のHTML5を70以上のレッスン、7時間かけてしっかり学びます
youtube動画の貼り付けや番号入力フォームなど、基礎的な内容だけでなく、実践的な内容も充実しています。
1000名以上の卒業生がいる実績ある日本のWebデザインスクールが提供しています。
★こんな人におすすめ★
★特徴★
★内容★
HTMLの入門セクションを3つこなした後、パートに分けて実践的な内容を行います。
(1)HTML入門 第1回
初めてHTMLを学ぶ方向けに、HTMLの基本の書き方から便利なツールまでをレクチャーします。 HTMLを学ぶ上での環境をここで整えるので、みなさん必ず受講してください。 簡単なWebサイト制作を通してレクチャーしていきますので、楽しみながら学習して頂けます。
(2)HTML入門 第2回
HTMLファイルを記述するにあたって、まずは必ず記述しなければならない「基本構造」の必須コードや、超基本的な文字の表示方法をレクチャーしていきます。 HTMLファイルは、文字にタグを付与していくのが基本の書き方ですが、その前にまず「基本の構造」をルールに基づいて記述しなければいけません。初めてHTMLを学ばれる方は必ず受講してください。 この章は、「HTML入門 第1回」の続きの章です。初めてご覧になる方は、まずこの前の章から挑んで下さい。
(3) HTML入門 第3回
簡単なWebサイトの制作を通して、HTMLの基礎をマスターできる章です。 リストタグを使って箇条書きリストを作成したり、Webサイトレイアウトを組むためのタグの記述方法について学びます。 「HTML入門 第3回」の続きの章になりますので、初めてこの章をご覧になる方はまず「HTML入門 第1回」から順番に挑んで頂くことをオススメします。
(4)フォーム
文字の入力フォームやチェックボックス、ラジオボタンや送信ボタンなど、フォームを形成する上で必須のHTMLの書き方についてをレクチャーします。 初心者向けに解説していますが、やや難しいので、初めての方はまず「HTML入門」の章から取り組んで頂くことをオススメします。 この章をマスターすれば、実際に送信等の機能はつけれませんが、簡単なお問い合わせフォームを作れるようになるので、みなさん頑張って下さい!
(5)テーブル
テーブルタグを使って、表組みを作成する方法を初心者向けに解説しています。 ひと昔前までは、テーブルタグを使ってWebサイトのレイアウトを組んでいました。 Webサイトレイアウトを組む際のテーブルタグはNGなのですが、表組みを作成する上ではテーブルタグは今でもたくさん使用されています。
(6)テキストとリスト
テキストには、「見出し」「段落」だけでなく、「引用」「リンク」など 様々な意味を付与していく必要があります。文章の構造を意識して、正しいマークアップを行うためには「どんなHTMLタグがあるのか」をどれだけ知っているか、にかかっています。 ここでは、簡単な制作物を通して、様々な文字に関するHTMLタグについて学んでいただきます。
(7)リンクと画像・動画・オーディオ
テキストにリンクを貼ったり、画像や動画を表示させる方法などを学びます。 HTML最大の特徴は、ファイルとファイルをリンクさせる事です。ファイル同士をリンクさせる事で、クリックで指定のページへジャンプさせる事ができます。
(8)HTMLテクニック
リンクのクリックでメールソフトを起動させたり、ファイルをダウンロードさせたりといった、少し上級者向けのテクニックを学びます。 リンクを貼る<a>タグを多く利用しますので、よくわからない方は先に「リンクと画像・動画・オーディオ」の章を学習してから、この章に挑んで頂くとより理解が深まります。
(9)要素のセクショニング
Webサイトをグループ化して、レイアウトを組むためのタグを記述する方法について学びます。 Webページは、ヘッダーやコンテンツ、フッターなど様々なセクションに分かれています。ただ単純にテキストをマークアップするだけでなく、文書構造に沿ってグルーピングしないと、レイアウトを組む事が出来ないので、注意が必要です。