資格や才能がなくても、『なりたい』自分になれる目標達成術が学べます。精神論ではなく、講師の解釈による『SMART法』での目標設定と『逆算思考』により、無理なく最小の労力で目標達成へと導きます。講座の途中で学びを実践できるワークおよびその解説もついており、実際の行動に移しやすいコース構成となっております。今度こそ、立てっぱなしの目標を達成したいあなたにオススメします。
※最終のセクション11にフォーマット資料を追加しましたのでダウンロードしてお役立てください。
セクション1 はじめに
・はじめに
セクション2 なぜ、『目標達成』が大事なのか
・なぜ、このコースが必要なのか?
・自己紹介
セクション3 『目標達成術』マスターまでの道のり
・『目標達成術』マスターまでの道のり
セクション4 Step.1『目標達成』のためのマインドセット
・唯一のマインドセット
・『できる・できない』で決めない理由
セクション5 Step.2『逆算思考』とは
・『逆算思考』とは?
・『積み上げ思考』ではダメなのか?
セクション6 Step.3『目標』の設定
・『なりたい』自分から目標を立てるヒント①
・『なりたい』自分から目標を立てるヒント②
・【コツ①】1.2倍か10倍
・【コツ②】マインドマップ
・【ワーク】『目標設定』
セクション7 Step.4 『SMART』法による 目標のブラッシュアップ
・目標設定手法の『SMART』
・Specificについて
・Measurableについて
・【コツ①】かけ算で細分化して定量化
・【コツ②】曖昧な状態を定量化するために
・Achievableについて
・目標達成までの時間の計測方法
・Relevantについて
・Time-boundについて
・【ワーク】『目標設定』の完成
セクション8 Step.5逆算思考による『タスク』の割り付け
・目標→タスクへの細分化
・ロジックツリー によるタスク割り付け
・全てを自分でやる必要はない
・【ワーク】ロジックツリー による目標の分解とタスク割り付け
セクション9 Step.6『スケジューリング』のコツ
・【コツ①】リソースの確保
・【ワーク】Do not list
・【コツ②】タスクの管理
・【ワーク】工数と納期を設定
・【コツ③】スケジュールの管理
・【ワーク】ガントチャートに落とし込む
・中間目標を設定する
・計画変更が当たり前
・【ワーク】計画の修正
セクション10 Step.7『タスク』の実行
・継続のコツとは
・【コツ①】習慣化 毎日『少し』を継続
・【コツ①】習慣化 アクション・トリガーを設定する
・【コツ②】+αの動機付け
・【コツ③】目標を毎日読む
・RAS効果
セクション11 目標達成の暁には…
・目標達成の暁には…